羽生結弦の引退時期はいつ?引退理由や引退後は?スケーターやファンの声も!

スポーツ

フィギュアスケートの羽生結弦選手は、北京オリンピックで4回転半アクセルに挑みました。

しかし、残念ながら失敗してしまい3連覇とはなりませんでした。

北京オリンピックに賭ける思いが大きかった羽生結弦選手だっただけに、「引退するのか?」の憶測が飛び交っています。

羽生選手の「引退会見となってしまうのか?」「現役続行を表明するのか?」注目が集まっていますね。

そこで、「」について、解説して行きたいと思います。

羽生結弦の引退時期はいつ?

羽生結弦、4回転半挑戦した

羽生結弦選手の引退時期は、まだ発表されていません。

「北京オリンピック後に引退するのではないか?」との憶測が出ていますが、羽生結弦選手から引退の話は出ていません。

試合終了後に4回転半への再挑戦について、羽生選手はは「もうちょっと時間ください。ちょっと考えたいです」と明言を避けた。

羽生結弦選手は、オリンピックで3連覇して引退する可能性はあったかもしれません。

しかし、4回転半アクセルを失敗したまま現役を引退するのは、少し残念ですよね。

そのため、4年後のオリンピックでリベンジしてくれることを願っています。

羽生結弦が記者会見(動画)

2022年2月14日に羽生結弦選手が、北京オリンピック後に記者会見を行いました。

引退会見になるのではないか?との憶測もありましたが、今後については明言しませんでした。

もう少しやりたいとの気持ちが見えましたので、引退はもう少し後になりそうですね。

羽生結弦の引退の年齢は?

羽生結弦選手は現在27歳です。

フィギュアスケート選手は、10代から競技に打ち込んでいるため、20代後半で引退する人が多くいます。

これまでのフィギュアスケート選手の引退年齢を参考にまとめてみました。

【フィギュアスケート選手】

・髙橋大輔 28歳で引退 その後32歳で現役復帰

・織田信成 26歳

・小塚崇彦 27歳

・町田樹 24歳

・荒川静香 24歳

・安藤美姫 25歳

・浅田真央 23歳

羽生結弦選手の年齢的に、いつ引退してもおかしくない年齢だと考えられます。

羽生結弦の引退理由は?

羽生結弦オリンピック

羽生結弦選手の引退の可能性があるのだとしたら、怪我でしょうか?

髙橋大輔さんも怪我を理由に引退を表明しました。

もしくは、北京オリンピックで羽生結弦選手は、4回転半アクセルを成功できませんでしたが、「やりきった」と思っているかもしれません。

これほどにない努力をしてきたと話していましたし、辛い苦しい思いをまた4年続けられるか?は難しいと考える可能性もあります。

羽生結弦の引退後は?

羽生結弦選手

羽生結弦選手は、2018年平昌オリンピックで2連覇した後の会見で、引退後のプランについて語っていました。

世界でいろんなところを回りながら、本気で1位を目指している人に手助けをしたい。僕は幸いにも日本で最初に練習して、最終的にはカナダで練習することになり、いろんなことを学べた。何より今、フィギュアスケートの技術、演技、そういった分野で幸いにも一番上のところにきたと胸をはって言える。そういった経験をみんなに伝えるお仕事ができたらなと思います。コメンテーターでもあるのかもしれないけど、テレビというよりは、できれば直接選手の手助けがしたいと思っています。

引用元:日刊スポーツ

引退後は、コメンテーターやタレントになっている人が多いですが、羽生選手は指導者になると思われます。

羽生結弦選手は、世界トップレベルの成果を出してきた選手ですから、引退後はコーチになる可能性が高いでしょう。

羽生結弦選手が育てたフィギュアスケート選手が活躍する日が来るのも、また楽しみですね。

羽生結弦の引退についてスケーターの声!

村主章枝

2022年2月13日に「サンデー・ジャポン」にフィギュアスケート女子で04年トリノ五輪4位入賞の村主章枝さんが出演しました。

村主さんは、「このままは辞めないと思います。『ぼくは負けず嫌いだから』とおっしゃっていることが多いので、必ず今まで有言実行で成功させて、チャレンジされてきた方なので、きっとこのまま引退っていうのはないと思います」とコメント。

安藤美姫

フィギュアスケートの元世界女王でプロスケーターの安藤美姫さんは、「あと一歩で4回転半アクセルを成功できる」と話していました。

安藤さんは、「決めるのは羽生選手自身」とした上で「4回転半は体に負担がかかるし、大きなケガにつながるので無理せずに。もう少し現役をやってみたい、4回転半が成功するまで続けたいという強い思いがあっての選択でしたら、現役を退いた身としてバックアップし、全力でサポートしたい」とコメント。

羽生結弦の引退についてファンの声!

羽生結弦選手の引退について、SNSでは沢山のコメントが寄せられています。

もう羽生くんにこれ以上求める必要はない。というか求めてはいけないと思う。引退しないでと思う気持ちは私たちのエゴでしかない。
フィギュアスケートの神様が羽生くんの引退を引き止めたくて、完璧な演技をさせてくれなかったんだと思うことにしました。
年齢的にもタイミング的にも羽生くんの引退発表会見だろう
子供の頃からよく頑張ったよ充分だ

羽生結弦くんの記者会見、まだオリンピック期間中でフィギュアスケート競技も残ってるなかで引退会見なんかするわけないでしょ。
勝手な憶測は羽生くんに失礼

羽生くんの記者会見がどうか引退表明じゃありませんように。。。。と願うことしかできない まだ競技者としての羽生くんの演技見たいよォ
引退したらどうしよ、いやでもまだ何を言うか分からんし!?引退じゃないこともあるもんね!!
羽生君が決めることだから私は羽生君を精一杯応援する。がんばれ
やはり引退を覚悟しているファンもいますが、内心では「まだ引退しないで」と言う人が多いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました