アカオリゾート ロイヤルウイング宿泊体験談!熱海温泉旅行におすすめ

旅行

東京から新幹線で約1時間程で行ける熱海は、人気スポットですよね。

熱海旅行と言えば温泉と言うことで、和を感じさせる温泉街が最初に思い浮かぶのではないでしょうか?

しかし、今回は私が母と一緒に1泊2日で利用した、熱海でリゾート気分を味わえるおすすめのホテル「アカオリゾート ロイヤルウイング」を、ご紹介したいと思います。

それでは見ていきましょう!

熱海のリゾート地「アカオリゾート公園」を満喫

熱海駅~アカオリゾート公園のホテルまでは、30分おきに宿泊者が利用できる無料送迎バスが出ています。所要時間は10分程です。

アカオリゾート公園には、「ホテルニューアカオ」と「ロイヤルウイング」と言う2つのホテルが隣り合い、中廊下でつながっているため、2つのホテルを行き来できるようになっています。

私と母が泊まったのは、「ロイヤルウイング」で、「ホテルニューアカオ」より高い場所にあり、よりエレガントで大人な雰囲気のホテルになっています。

エントランス、フロントは、かなりオシャレな作りになっていて、ソファーでウェルカムドリンクを頂きました。着いて早々、リゾート気分を味わえます。

それでは、さっそくアカオリゾート公園「ロイヤルウイング」の魅力をお伝えしていきたいと思います。

お部屋からは、絶景オーシャンビュー

全部屋、相模湾を一望できるオーシャンビューとなっていて、絶景が非日常を演出し、いつまでも眺めていられるくらい素晴らしいです。この絶景をぜひ、体験して頂きたいです。

お部屋の種類も沢山ありますが、リゾートの名にふさわしい広々とした空間で、洗面室もお姫様気分が味わえるような、ヨーロッパ風のオシャレな作りになっています。

バラ露天風呂で優雅なひととき

赤、ピンク、白の色とりどりなバラを浮かべた「バラ露天風呂」は、はじめて体験したのですが、バラの香りをかぎながら、とてもリラックスして優雅なひとときを過ごせました。

意外だったのが、赤いバラより、白いバラの方が、匂いが強かったことです。「このバラ、良いにお~い」、「このバラは、あまり匂いしない」なんて楽しみながら、露天風呂に入れます。

この「バラ露天風呂」は女性のみ15:00~21:30の間で体験できます。母娘旅は、もちろんですが、女子旅にも嬉しいですね。

また、湯船の水面が海へつながっているような露天風呂もあり、晴れた日には、空の青さと海の絶景が最高すぎて、かなりの贅沢です(笑)

朝と昼は、相模湾の景色を一望でき、夕方から夜にかけては、月明かりが海を照らす景色も素晴らしいです。

これだけでも十分ですが、1回45分1組4,400円、予約制の展望貸切風呂も2つあります。

また、「ホテルニューアカオ」のお風呂も自由に入浴することができます。

海を眺めながら、旬の食材を使った料理を堪能

夕食は、和食とフレンチを選べます。私と母は、贅沢な旬な食材を使った和食会席を頂きました。月明かりに照らされた海を眺めながら頂く、おいしい料理は最高です。

朝食は、和食と洋食の料理をバイキング形式で、好きなだけ頂けます。まぶしい朝日を浴びた大海原を眺めながら、美味しい料理を頂き、気持ちの良い朝を迎えられます。

優雅な音楽を聴きながら、オーシャンビューラウンジでティータイム

かなりの時間をここで過ごすほど、私と母のお気に入りの場所になったオーシャンビューラウンジは、コーヒーやハーブティー等、色々な種類の飲み物を無料で頂きながら、海を眺められます。

何も閉ざす物のない、広いガラス張りの窓から、眺める景色は、まるで海の上に浮かんでいるようね気分を味わえます。

ピアノコンサートやフルート、サックス、バイオリンのコンサート等、贅沢な音楽を聴きながら、優雅な時を過ごせました。アニメや映画音楽等、色々な曲を演奏して頂けるので、すごく楽しめます。

朝は、珍しいハープコンサートもあり、私と母はかかさず聞きに行き、ハープの音色に酔いしれていました。

海の見える贅沢なエステ

「ロイヤルウイング」の真向かいにはエステティックサロンがあり、海の見える個室で、エステを体験できます。かなり贅沢ですよね。

ホテル館内を色々散策していると、ウエンディンぐドレスも展示さてていて、挙式場もありました。こんなオーシャンビューチャペルで結婚式をあげるのも素敵ですね。

アカオリゾート公園公式HPはこちら

ホテル周辺の観光も満喫

バラとハーブに囲まれた花の楽園「アカオハーブ&ローズガーデン」を散策

「ホテルニューアカオ」と「ロイヤルウイング」のホテル前にバス停があり、ホテル宿泊者は割引券も利用できます。

「アカオハーブ&ローズガーデン」は、バラとハーブに囲まれた12のガーデンがあり、広い敷地にある、まさに花の楽園です。日常を忘れて、綺麗な花々に夢中でシャッターをきっていました。

私と母が行ったのは、ゴールデンウィーク中だったので、バラ満開には少し早すぎてしまいました。こんどは、5月中旬~6月前半のバラが満開の時期に行きたいと思いました。

バラとハーブ以外にも菜の花や桜、相模湾を一望できる日本庭園等、楽しめます。また、ハーブ工房で、ルームコロンやハーブ石鹸の手作り体験もできます。

私と母は、ルームコロンを作りました。自分で手作りしたので、愛着もあり、かなり匂いが気に入つて二人とも最後まで、お気に入りのコロンとして使い切りました(笑)

他にも、珍しいラベンダーソフトクリームが味わえたり、色々な種類のハーブティーやバラグッズも売っていて、女子は、かなり楽しめると思います。

また、相模湾を一望できるオーシャンビューを楽しみながら、美味しいイタリアンを頂けるレストランもあります。

「アカオハーブ&ローズガーデン」公式HPはこちら

ホテルから歩いて行ける「熱海城」と「トリックアート迷宮館」

アカオリゾート公園のホテルから上り坂を歩いて10分程で行けます。「熱海城」と「トリックアート」の共通券がお得で、大人1,700円、小中学生900円、子供650円です。

「熱海城」は、歴史あるお城と違って、からくり城と言った感じですが、頂上の展望天守閣からの相模湾と熱海の街並みが融合した眺めは、最高です。

「熱海城」1階バルコニーには、」ジェット付き足湯があるため、気持ち良い潮風を浴びながら、絶景を楽しめます。

「トリックアート迷宮館」は、小規模ではありますが、沢山写真を撮って楽しめました。さすがに一人がトリックアートでポーズを決め、一人がシャッターを切るため、一人で行くには心苦しい場所ですが、カップル、家族で行くには楽しめると思います。

「熱海城」公式HPはこちら

「熱海トリックアート迷宮館」公式HPはこちら

まとめ

都会から一時間ほどで行ける熱海のリゾート地「アカオリゾート公園」をご紹介しました。

母の日や母の誕生日等に利用するのも良いかもしれません。

日常を忘れて贅沢な気分を味わって、疲れを癒すのも良いのではないでしょうか?

私もまた、素晴らしい絶景で心と身体を癒して、パワーを貰いにいきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました