「夢や希望、願いをどうにか叶えたい!」そんな思いを誰しも胸に抱いて、毎日生きていると思います。少しでも理想を叶えたいからこそ、旅先でも観光として、神社、お寺を訪れる方が多いと思います。
ここでは、パワースポットと呼ばれる神社やお寺をはじめ、一度は行って見たい神社、お寺を紹介していきたいと思います。
伊勢神宮(三重県)
「伊勢市」駅から徒歩5分程のところにある外宮(げぐう)を先に参拝し、外宮からバスで10分程にある内宮(ないぐう)を参拝するのが正しい順番と言われています。
皇室の御祖先の神と言われている天照大御神をお祀りする内宮(皇大神宮)と、衣食住をはじめ産業の守り神である豊受大御神をお祀りする下宮(豊受大神宮)をまとめて「伊勢神宮」は、正式名称「神宮」と言われています。
出雲大社(島根県)
「出雲市」駅からバスで25分程のところにあります。
「出雲大社」は、出雲を象徴する神話を伝える古社で、大国主大神をお祀りしています。縁結びの神、福の神として全国でも名高いパワースポットとして有名です。
AITAKAが旅した島根県1泊2日のモデルコースはこちら⇒1日目、2日目
嚴島神社(広島県)
「宮島口」駅からフェリーで10分程の宮島桟橋から徒歩10分程のところにあります。
宗像三女神が祀られていて、恋愛、結婚、夫婦円満、子宝祈願等にご利益があると言われています。潮が満ちると鳥居が海に浮かんだように見える姿が美しいと好評で、世界遺産にも登録されています。
AITAKAが旅した広島県1泊2日のモデルコースはこちら⇒1日目、2日目
箱根神社(神奈川県)
「湯本」駅からバスで40分程、一番近いバス停から徒歩10分程と公共交通機関からは行きにくい場所にあります。
日本屈指のパワースポットと言われている「箱根神社」は、箱根大神様をお祀りしていて、開運、縁結び、交通安全、商売繁盛、厄払い、合格祈願、安産祈願等にご利益があると言われています。
伏見稲荷大社(京都府)
「稲荷」駅徒歩すぐのところにある「伏見稲荷大社」は、食物を司る「稲荷大社」を本殿に祀り、商売繁盛、五穀豊穣をはじめ、子宝や安産祈願、縁結びや縁切り等にご利益があると言われています。
赤い鳥居のトンネルが有名で、京都のパワースポットとしても知られています。
東大寺(奈良県)
「奈良」駅から徒歩20分程のところにあり、「奈良」駅からバスでも行けます。歴史ある「東大寺」は、奈良の大仏で有名なパワースポットとしても人気です。
日光東照宮(栃木県)
「日光」駅からシャトルバスが出ています。世界遺産にも登録されている「日光東照宮」は、徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祀っていて、仕事運や勝負運が上昇する、パワースポットとしても有名です。
「見ざる、言わざる、聞かざる」の有名な「三猿」の彫刻も見どころの一つです。44年ぶりの大修理を終えて、生まれ変わった陽明門も見ることができます。
AITAKAが旅した栃木県日帰りバスツアー⇒こちら
大宰府天満宮(福岡県)
「大宰府」駅から徒歩5分程で行けます。菅原道真公を祀る「大宰府天満宮」は、学問、受験合格、厄除けにご利益があると言われています。
AITAKAが旅した福岡県1泊2日モデルコースはこちら⇒1日目、2日目
白髭神社(滋賀県)
「近江高島」駅から徒歩40分、タクシーで5分程のところにある「白髭神社」は、琵琶湖の左側に位置する近江最古の大社で、絶景神社です。
猿田彦命を祀る「白髭神社」は、開運、商売繁盛、縁結び、交通安全にご利益がある、パワースポットとして知られています。
三峯神社(埼玉県)
「三峰口」駅からバスが出ています。狼が神のお使いとされる「三峯神社」は、夫婦和合、家内安全、五穀豊穣、害獣除け、火防、災難除けにご利益があると言われています。
秩父屈指のパワースポットとしても知られています。
日本には、歴史を感じられるパワースポットが沢山ありますね。そんな歴史上の人物や神様の力を借りるために、旅先で参拝に足を運んでみては、いかがでしょうか?
コメント